問合せ先
特定非営利活動法人
愛知県自閉症協会・つぼみの会
〒461-0032
名古屋市東区出来町二丁目8-21
愛知県出来町庁舎 4F
TEL (052) 938-6571
FAX (052) 938-8242
E-mail tubomi-aa@nifty.com
つぼみきょうだい会セミナー
『きょうだい』については、2000年発行の当会ニューズレターSHARE16号でも特集を組むほど、親たちにとっても悩ましい問題でしたが、2003年12月に初の試みとして、当事者向けのクリスマス会と同時開催で『きょうだい児むけクリスマス会』を開催しました。当時は当事者向けの活動にきょうだいたちが同行して参加していたため、託児の意味合いもありましたが、保護者の想いやきょうだいの子どもたちの「楽しい」にこたえる形で、それ以降、ご協力いただいている諏方先生のご指導のもと、22年にわたり『きょうだいによる きょうだいのための きょうだいだけの きょうだい会』をコンセプトに活動を実施しています。活動にご協力いただいているボランティアの方も、同じ立場のごきょうだいであり、子どもの気持ちに寄り添って活動を手助けして下さっています。『ヤングケアラー問題』が話題となって久しいですが、この会に参加している時は、きょうだい児ができるだけ「自分もいちばん」と感じられるように心がけています。
この活動に対し、2023年度から今年度までの3年間、朝日新聞厚生文化事業団様より助成をいただくことができました。助成に感謝いたしますとともに、その最終年度にあたり『つぼみきょうだい会セミナー』を企画いたしました。家族への支援は大切ですが、中でもきょうだい児への支援について、今回のセミナーがきっかけとなって、より深く考えていただける機会となれば幸いです。
ご家族はもとより、福祉、教育、医療関係など支援に携わる幅広い職種の皆様のご参加をお待ちしております。
内 容
①講演=「障害のある子どものきょうだいへの影響と支援(仮)」
新家一輝様
(名古屋大学大学院 医学系研究科看護科学 教授)
②インタビュー「きょうだいの想いをきく」 (つぼみきょうだい会OG、同ボランティア)
※成人したきょうだいの方お二人より、インタビュー形式で体験やいろいろな想いを伺います。
③講演=「きょうだい会でのきょうだい支援~つぼみのきょうだい会の活動を通して~」
諏方智広様
(つぼみきょうだい会指導者、特別支援学校教諭)
※つぼみきょうだい会について子どもたちの様子や活動の特徴、今後の活動についてなど
開催日時
2025年11月16日(日)
13:00~16:00 *12:30受付開始
会場
名古屋市高齢者就業支援センター大会議室
名古屋市昭和区御器所通3丁目12番地の1 御器所ステーションビル5階
(地下鉄鶴舞線・桜通線 「御器所」駅 ②番出入口東40m/③番出入口東200m)
参加費
つぼみの会会員 無料
会員外 1,000円
定員
150名 *締切日前でも定員に達し次第、締め切ります。
申込締切
2025年10月30日(木)
*本セミナーは後日配信等を行いません。
申し込み方法
https://peatix.com/event/4537188
もしくは
チラシ記載⇩の二次元コードよりお申し込みください。
お問い合わせ先
特定非営利活動法人 愛知県自閉症協会・つぼみの会
障害のある方の意思決定支援について
昨年度のセミナーでは障害のある方の意思形成についてをテーマに学びの時間を共有し多くの方にご参加いただきました。『意思決定支援』という言葉を耳にすることが増えてきてはいますが、どういったものなのか?どのようにしていけばいいのか?今後どのようになっていくのか?等の疑問を持たれている方も少なくないかと思います。
令和6年度の障害福祉サービス等報酬改定により、すべての施設入所者に対して地域生活の移行や日中活動等の利用についての意向を確認していくこと等が努力義務化され、令和8年度には義務化されます。これからどのようになっていくのでしょうか。
不安に思われている方もいらっしゃるのではないかと思います。
障害のある方やご家族が安心して過ごしていけるように
津久井やまゆり園利用者の意思決定支援に携われた鈴木敏彦先生をお招きして
皆さんと意思決定支援について考えていきたいと思います。
障害のある方のご家族、福祉関係、教育関係、医療関係の方々など様々な立場の方のご参加をお待ちしております。
開催日時
2025年10月19日(日)13:00〜16:00 *12:30受付開始
講師
鈴木 敏彦 氏 (淑徳大学副学長・教授・地域共生センター長)
会場
名古屋市高齢者就業支援センター大会議室
名古屋市昭和区御器所通3丁目12番地の1 御器所ステーションビル5階
(地下鉄鶴舞線・桜通線 「御器所」駅 ②番出入口東40m/③番出入口東200m)
参加費
つぼみの会会員 500円、 会員外2,000円
定員
150名 *締切日前でも定員に達し次第、締め切ります。
申込締切
2025年9月30日(火)*本セミナーは後日配信等を行いません。
申し込み方法
https://peatix.com/event/4491792もしくはチラシ記載⇩の二次元コードよりお申し込みください。
お問い合わせ先
特定非営利活動法人 愛知県自閉症協会・つぼみの会